先日からご紹介しております、アルファロメオ ジュリエッタのボディコーティングです。
本日も、引き続きボディコーティングの下地処理工程をご紹介させて頂きます。
↑写真は全て、ボディのバンパーの地面に面んする部分です。
ボディコーティングのおいてもっとも重要なのは下地処理です!と、以前にも何度か書いていますが、それは、ボディのこんなに下の方のパーツでも同じです。
バンパーの下部は足回りにもあたりますから、タイヤの跳ね上げた汚れでかなりハードなダメージをおっている場合が多いです…。
とてもとても洗車スポンジでなでる程度では除去できないような、鉄粉や、しばらくの間放置されてしまっていたであろう、泥汚れ、時には落ち葉や木の枝のようなものが付着したまま、こびりついてしまっている事もあります。
過度に塗装に負担をかけてしまわぬよう、優しく不純物を除去し、それから研磨処理を施していきます。
研磨処理工程では、ボディのメインパーツ、例えばボンネットやドア等の大きなパーツだけを入念に磨き上げるのではなく、バンパーのような面積の狭い、視線のいきにくいパーツも全て均等な仕上がりになるように、注意を払っています。
バンパーは位置的に、角度的に、ポリッシャーを当てにくい箇所なのですが、それでも、しっかりとライティングをし、目立つキズはないか、シミはないか、磨きにムラはないか…と、確認しながら作業を進めます。
次回の記事でも、下地処理工程の続きをご紹介させて頂きます!
サービス別
カーメーカー別
ご依頼やご質問については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
TEL03-3650-8004
受付時間:10:00~20:00
定休:日曜日・祝日
賠償責任保険に加入
お客様からお預かりしているお車を保管している間に、管理者の過失によって破損、紛失、盗難をさせてしまい、法律上の保証責任が生じた場合に支払われる自動車賠償責任保険に加入しています。
セキュリティー完備
当店では、24時間セキュリティー完備で、お預かりしたお客様の愛車を店内で厳重に保管致します。
代車完備(無料)
ご依頼の作業期間に、お車が必要な方には無料で代車をご用意します。